
カインズ都田病院 しつけ教室7月
7月のカインズ都田病院のグループレッスンでは、CGC(ケーナイン・グッド・シティズン)テスト項目の練習をしました。
10項目ありますが。愛犬が飼い主の号令にキチンと応えられるか?それぞれのシチュエーションで過剰反応しないか?というところにポイントがおかれます。
項目を具体的にいくつか紹介します。
例えば・・・
ーお散歩中に他人と出会って、飼い主がその人と挨拶をしている間、過剰反応をせず待っていられるか?
ー色々な妨害の中(大きな音、杖などを持った人が歩く、人が走りすぎる等)飼い主の側で待っていられるか?
ーリードを他人に預け、飼い主は愛犬から見えないところに隠れ、しばらくして戻る。その間、愛犬は後追いして吠えたり、リードを引っ張って飼い主を探そうするような過剰反応をしないか?
などなど
8月はレッスンはお休みなので、お家での夏休みの課題になりました。
9月はその成果をみんなで楽しく確認しましょう♪
shitsuke
グループレッスンのお問い合わせは、こちらまで・・・
カインズ都田病院 053-428-9911