
ちょっと太っちゃった・・・
先日、あるお友達から、愛犬の食事について相談を受けました。
最近、体重増加が気になって、かかりつけの獣医の先生からも「少し体重を落として、体質改善できると良いね!」とお話があったそうです。
人と同じく、ワンちゃんも肥満、体重コントロールは課題のひとつのようですね。
避妊や去勢の後は、体重増加の見られる子も多く、専用のフードもあるくらいです。
お友達は、いつものフードに野菜等を混ぜることから始めてみようと試したそうですが・・・
その子は野菜はあまり好きでなく残してしまう・・・と。
先生に相談したところ「ササミとゆでてみては?」とアドバイスがありました。
その子に合ったカロリー低めのフードを選んであげるとともに、やはり、先生のアドバイスのように手作りの部分も合わせて考えてあげることも大きな助けになるように思います!
大賛成♪
お友達に、Dr.バスコーのレシピ本を紹介すると、早速、購入して食事も食べられるものが少し増えたようです♪
手作りの量が増えフードが減ってきたワンちゃんは、できれば定期的に病院での血液検査等をして、何か不足や過剰がないか調べてもらうことが重要になります。
Dr.バスコーも定期健診を勧められています!
大切な愛犬がいつまでも元気で私達のそばで笑っていてくれるよう♪
私も一緒に頑張ります!
shitsuke